忍者ブログ
欲しいモノとかオススメ品。あとは『こんなのもありますよー』っていう感じ。
| Admin | Write | Comment |
Moi de me se Presenter
私ってこんな人

prenom
水桜

sexe
femme

anniversaire
le.2.6.19XX

constellation
les Gemeaux

groupe sanguin
RH+A

yays d'origine
日本国K府

gout
インドアなもの

favorite
猫 TDR 音楽
洋画 カスミ草 鈴蘭
Attancher
不定期更新ブログ
Compter
来客の数

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PSP「プレイステーション・ポータブル」ギガパック セラミック・ホワイト(PSP-1000G1CW)

2年半前、自分へのクリスマスプレゼントに購入。
一緒に

金色のコルダ
↑これを購入。
ってか、これをやりたいが為に本体を買ったようなもの(笑)

こっちは今廉価版が発売していますな。
お安くなっているので、これから買う人はそちらをどうぞ。
PS2版との違いは、新しいスチルやイベントが増えたこと。

更に

金色のコルダ ガイドブック
↑これがあると便利。

コルダは光栄のネオロマンスの中ではかなり難易度が高く(シリーズ中でもこれがトップ)攻略本が無いとコンプリートは不可能に近い。
PS2版の攻略本の内容に加え、PSP版のために新たに編集されたもの。
PSP版のソフトを買ったら、これも買わないと。
PR

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

ニンテンドーDSはいろんなソフトが出てるんだけど、自分で買ったのは

おいでよ どうぶつの森


フェイスニングで表情豊かに印象アップ 大人のDS顔トレーニング(顔認識カートリッジ「フェイスニングスキャン」&ニンテンドーDSシリーズ専用スタンド同梱)

この2つ(笑)

この『顔トレーニング』のほうは最近サボり倒しているけど、ちゃんと毎日やってると絶対表情変わります。
いや、マジで。

だって、1週間くらいで左右の口角の上がり方が変わったもん。
私は顔の筋肉、右側が退化してて笑ったときに右の口角がちゃんと上がらなかったの。
しかし、表情筋鍛えられました。

ウインクとかも出来るようになる。

表情に乏しい方は、試してみるのもいいかも?

それと、凄いのは顔認識カメラの性能がかなりいいこと。
因みに、トレーニング中の顔を見てると笑けてきます。

ロード・オブ・ザ・リング ― スペシャル・エクステンデッド・エディション


ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 スペシャル・エクステンデッド・エディション


ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 スペシャル・エクステンデッド・エディション

全て揃えました。
シアターは、実は最初のを観に行ってないかな。
観たい観たいと思っているうちに観逃したって感じ。


因みに。
コレクターズのほうも3枚とも持ってます。
計6種。

ま、これは内容も違うしね・・・
うん(←自分に納得させる)


中つ国パスポートキャンペーンをキング・コンプリートしたかったから(笑)

劇場のスタンプ、DVDの半券、揃えましたともっ


あと、わざわざ大阪にリバイバルの記念スタンプ捺しに行きましたとも。

でも実は、『王の帰還』のリバイバルのスタンプを押す前にキャンペーンに応募してしまったので、そのスタンプは違うパスポートに捺してあります(笑)
ちょっと間抜け。

hands free マルチアーム拡大鏡 LEDライト付き 【2倍レンズ】 HE-07

主に、ビーズ小物を製作するときに使用。
PCデスク(私のプライベートスペース)にクリップで留めてあって、必要なときに手元に倒します。

やっぱり3mmのスワロとかだとテグス通すのに中々・・・ってことも間々あるから・・・
あと、1回通してあるビーズに更に通すときとか。


やっぱり両手が使えるってのが買うのを決めた理由かな。
ビーズやってると両手使えないとどーしようもないので。

あと、スタンドよりもクリップのほうが省スペースだから。
私の場合は特に、置いとく場所もあんまり無いので(笑)


ライトがついてるのもいい感じです。

National ナノケアドライヤー 白 EH5441-W

1年位前に買いました。
今はショートなので、それほど思わないんだけど、肩くらいまでの長さだったときは使ったあとツヤツヤのサラサラでした。

今はモーちょっと良いものが発売されていますな。
勿論、お値段もお高くなっていますが・・・(笑)

私くらいショートだとあんまり・・・かも知れませんが、長い髪の方にはオススメです。

Copyright Le CerisieR。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]